2018年07月10日

ママラッチshirokumaです!

突然ですが、子育てコンシェルジュってご存知ですか?

子育てに関する様々な相談を受け付け、さらに相談内容に応じて必要なサービスが受けられるようコーディネートしてくれる専門職なのですが、今年度から長泉町でもその支援が受けられるようになりました!



こちらが子育てコンシェルジュの礒嵜 哲子(いそざき てつこ)さん。

現在はパルながいずみ(リンクあり)を拠点に活動されています。

礒嵜さんは昨年まで町立 竹原保育園の園長先生をされていたのでご存知の方も多いのでは?

長年の保育士経験に加えて、ご自身も子育て・孫育ての経験があるとっても心強い存在なんです!


★どんなことを相談できるの?★

子育てに関することなら何でもOK!

特に町内の保育園事情には詳しいので、保育園の入園手続きや園見学の方法などについてもご相談ください。


★他のスタッフと何が違うの?★

子育てコンシェルジュは育児相談を受けるだけでなく、必要に応じてさらに専門的な支援が受けられるよう他部門との調整を行う役割を担っています。

例えば「子どもの言葉の遅れが心配・・・」という相談を受けた場合、コンシェルジュから健康増進課へ情報提供を行い、保健師や心理士の介入がスムーズに行えるようにしていきます。

ちなみにパルながいずみのスタッフは全員が保育士なので、誰に声をかけても子育てに関する相談ができますよ^^


★相談するにはどうしたらいいの?★

コンシェルジュが不在の場合もあるので、まずはパルながいずみまでご連絡ください。

お子さんと一緒に遊びながらはもちろんのこと、相談室を利用してゆっくりお話を聴くこともできます。


★相談業務以外にどんなことをしているの?★

子育てアドバイスや町内の子育て関連施設の紹介などを掲載した「子育てコンシェルジュだより」を毎月発行しています。

6月は町内の幼稚園について紹介しました。


※掲載されているコンシェルジュ【不在の日】は2018年6月のものです※

パルながいずみの他、ウェルピアながいずみ内 健康増進課町内の子育て支援センターに設置してありますので、ぜひお手に取ってみてくださいね^^



子どもの成長は嬉しい反面、子育ての悩みは毎日尽きませんよね^^;

未就園児に限らず、既に就学したお子さんをもつ保護者の方や町外から遊びにきた方からの相談も受け付けていますので、ぜひ気軽に声をかけてみてくださいね!


★★★子育てコンシェルジュ 礒嵜哲子さん★★★

コンシェルジュへの相談を希望される方はパルながいずみまでお問い合わせください。
パルながいずみの開所日でもコンシェルジュ不在の日があります!

★長泉こども交流センター パルながいずみ★
住所:長泉町中土狩539(フレスポ長泉A棟2階)
電話:055-988-1086
休所日:火曜日(祝日は除く)・年末年始
※子育てコンシェルジュは日曜日不在※
利用時間:午前9時~午後4時まで




☆☆☆長泉ママラッチのHPはこちらから☆☆☆



  

Posted by shirokuma at 22:20Comments(0)子育てサービス

2017年12月24日

ママラッチshirokumaです。

早いもので今年も残り1週間ほど・・・

県外の実家・義実家に子供たちを連れて帰省するのが毎年恒例なのですが、毎回悩むのがお土産!!

静岡歴4年の私ですが、そろそろネタ切れしてきたな~と思っていたら、身近なところを見逃していました!

静岡県東部を中心に展開している石舟庵さん。





下土狩駅前にあるのは知っていたのですが、実は一度も行ったことがなかったんです・・・

外観は老舗感が漂っていて、ママラッチ世代にはまだ早いのかな~なんて勝手に思っていたのですが、
お菓子の種類がとにかく多くてビックリ!




長泉は若い子育て世代が多いこともあって、お客様の年齢層が幅広いそう。

取材中もベビーカーを押して買い物にいらっしゃっている方を見かけましたよ~

数あるお菓子の中から、特に私がオススメしたいのはこちら!


≪百花譜≫




可愛らしい花の形をしたお菓子なのですが、中の餡が甘さ控えめでとても食べやすかったです。
(普段甘いものをあまり食べない夫が気に入っていました♪)

実はこのお菓子、時期ごとにモチーフとなる花の種類を変えているそうです。

現在は椿ですが、長泉ではおなじみのクレマチスもあるんですよ~!
(毎年販売時期が異なりますので、詳しくはお店にお問い合わせくださいね!)

ほかにもニューサマーオレンジ丹那牛乳など、周辺地域の特産品を使用した商品が多いので、県外へのおみやげにはピッタリですね。


ちなみにこの日、昼過ぎに取材に行くとすでに売り切れの商品がチラホラ・・・



確実に欲しい商品があるときは、事前予約されることをおすすめします!


**石舟庵 長泉店**

住所:下土狩1375-1
電話番号:055-988-5858
営業時間:9:30~18:00
定休日:年中無休
駐車場:店舗裏にあり
HP:http://www.sekishuan.co.jp/



★☆★長泉ママラッチのHPはこちらから★☆★



  

Posted by shirokuma at 22:46Comments(0)グルメ

2017年08月09日

ママラッチshirokumaです!


以前取材させていただいたクレマチスの麓の珈琲舎さん。

▼前回の取材記事はこちらから▼
≪今年も頑張ったママたちへ☆日本一おいしいコーヒーで至福の時間を≫
http://shirokuma.mamarazzi.jp/e994505.html


今月から新サービスがはじまり、さらに子連れに優しいお店になったんですよ〜!




★キッズメニューはじめました★



ピラフ・ハンバーグ(付け合わせの野菜は日によって変わります)・野菜スープに、なんとデザートのワッフルまで♫

これなら子どもとデザートの取り合いになることもありません^^(あれ?うちだけ?)

セットに飲み物はつきませんが、子供用ジュース(紙パック)の販売があります。


ちなみに離乳食や、子ども用お菓子の持ち込みはOK。

お皿の貸し出しは陶器のみなので、プラスチック製の食器などを使いたい場合は持参してくださいね~。



★個室にキッズスペースが登場★

もともとあった個室内に、新しくキッズスペースが完成!






これは本当に嬉しいサービスですよね。

絵本やおもちゃ・お絵かきボードなどが置いてあるので、お子さんが遊んでいる隙にママたちはゆっくり美味しいコーヒーが飲めちゃいます♫



こちらは個室を利用する方のみ使用可能。

お部屋の準備などもあるので、ご利用の際はぜひ事前に電話予約をお願いします^^

個室の利用料金は無料、利用時間は2時間までです。
(ただし商談等で飲み物のみで2時間以上になる場合のみ、 1時間あたり1,000円の個室利用料がかかります)

小さなお子さん向けにベビーチェア(ハイチェアタイプと大人用の椅子に取り付けるタイプがあります)を貸し出してくれるサービスもありますよ〜。



わが家の2歳児(男子)は外食に行くと全然じっとしていられず、以前家族でお店に伺った際にはあの美味しいコーヒーを泣く泣くテイクアウトにしたんですよね…

(テイクアウトでももちろん美味しいんですけどね!)


今度はキッズスペースの力を借りて、出来立てのコーヒーをゆっくり堪能したいと思います~♪


大人向けメニューやおすすめのコーヒーについてはママラッチブログ(リンクあり)またはお店のHPをご覧くださいね!



☆★☆クレマチスの麓の珈琲舎☆★☆

HP:http://r.goope.jp/cfc/top
住所 : 駿東郡長泉町南一色327ー1 関道ビル1階
電話:055-955-9530
定休日:水曜日
営業時間:10:00~22:00


<駐車場について>

使用可能な駐車場は以下の3箇所です。



①店舗前:ラインはありませんが4~5台ほど並列して停められます。

②関道ビル地下駐車場(高さ制限1.8mまで)

店舗正面に向かって左側に入口があります。高さ制限がありますのでご注意を!

③関道ビル第2駐車場

店舗の道路向かいにある歯科医院脇を入ると右手にあります。
関道建設さんと共用の駐車場です。
(駐車場前の看板は、現在は〔関道建設・クレマチスの麓の珈琲舎〕に変更されています。)


※掲載情報は2017年8月7日現在のものです※



▼長泉ママラッチのHPはこちらから▼
http://mamarazzi.jp/  

Posted by shirokuma at 11:17Comments(0)グルメ

2017年03月24日

ママラッチshirokumaです。


2017年3月発行のwelcome vol.2 もうご覧いただけましたか?^^

12ページでは“ママラッチCafe”と題して、県外から転入してきた長泉在住歴1年6カ月~4年8カ月の4名のママたちと、ママラッチメンバー4名による座談会の様子を掲載しています。

これから長泉に転入してくるママや、長泉に転入してきて間もないママなど、「長泉での子育てにちょっと不安があるな・・・」と思っている方には特に読んでいただきたいこのページ。

このブログでは冊子には掲載しきれなかった座談会の様子をたっぷりお伝えしていきます~♪




Q.長泉に転入したきっかけは?

A.
・夫の実家があったから
子育てしやすい町だと聞いたから
・夫の勤務先に近いから
三島駅に近くて便利そうだったから


Q.長泉に住むと決まった時の正直な気持ちは?!

A.
・長泉ってどこ?笑
・大都市圏からの転居だったので、「町」と聞いて不便なのでは?!と心配に・・・


お話を聞きながら私も思わず「わかる~!」と猛烈にうなづいてしまいました!
静岡に引っ越すと決まった4年前、土地勘もなく、もちろん知り合いもいなかったので住む場所を決めるのにも一苦労。
夫の勤務先の方たちから『長泉は子育てしやすいし、住みやすいらしいよ~』と教えてもらい住むことを決めたのは良いものの・・・
即座に『長泉町 どこ』ってスマホで検索しました(笑)

それまでは都内に住んでいて完全にペーパードライバーだったので、車社会らしいという情報に不安になったものでした・・・
ちなみに長泉に来てからは初心者マークを付け、夫を助手席に乗せて毎週末特訓!
家の周りを手に汗握って運転していた私も、今では高速道路を運転できるようになりましたよ~^^



Q.実際に住み始めて、困った!心配だった!ということは?
どうやってそれを解決した??


A.
・転居してすぐに子どもの小学校入学を控えていたが、入学に必要な物品をどこでどのように入手するのが良いのか分からなかった
その時は小学校の担当職員の方に聞いて解決したが、実際に同じ小学校に通っている人から話を聞けたら良かったな~
・小学生のママが集う場所は少ないので、ママ友作りに悩んだ
小学校で出会うママたちに声をかけていたが、<なごみカフェ>(ブログリンクあり)に参加することで小学生ママと知り合えた
・支援センター、プレイグループなどに一通り行ってみたが、友達同士で来ていて輪に入れなかったり、その場に行けば話すけれどママ友と呼べる仲にまではなかなか発展しなかった
子どもが幼稚園に通うようになって、自分にも友達が出来た!



この話には参加者一同、激しく共感!!
私の友人でもある転勤族のママ仲間たちからも、同じような悩みをよく聞くんですよね~
私の場合、産前は仕事で母親学級などには全く参加出来ず、さらには里帰り出産だったので、いざ息子を連れて自宅に戻ってから『ママ友欲しいけど、どこに行けば仲間に出会えるの~?!!』と検索魔になっていました^^;
(実はそれがママラッチに出会ったきっかけです♪)



Q.実際に長泉に住んでみてどう?

A.
治安が良く、街も自然も近いので子育て世代にはオススメ!
・町内に幼稚園が多いし、長泉近隣の幼稚園にも行きやすい
・コンパクトな町だけど、幼稚園・保育園が充実している
・給食で特産品(あしたか牛など)が出るのがうらやましい~!
(長泉の給食について詳しく知りたい方はこちらから♪)
・所得制限なく、公立幼稚園は2人目の保育料無料なのが助かる!
・高速道路のインターや三島駅が近いので県外に帰省しやすく、県外の人たちにも来てもらいやすい
大都市圏まで近いので買い物やお出かけにも困らない

私も子育て支援が充実していることについては、町外の友人たちから羨ましい!と言ってもらうことが多いですね^^
また近隣に大手企業が多い影響なのか、県外からの転入者に出会える機会が多いのも転勤族としては心強いです。




最後に・・・今回座談会に参加した方たちから、同じような状況に悩むママたちにアドバイスを頂きました♪

☆プレママさんは、長泉町や産婦人科の母親学級や、産院で入院時期が一緒になったママたちと仲良くなれることもありますよ☆

☆町内で色々なイベントをやっていることがあるので、まずはそういう場所に行ってみると新たな出会いがあるかも☆

町内で開催されたイベントはママラッチHP【イベント】のカテゴリーからも見られます。

これから開催のイベントはママラッチfacebookページで告知されることが多いので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね^^


☆地区ごとに開催しているプレイグループなどは同じ目的(友達づくりや情報交換)をもって来ていることが多いので仲良くなりやすい☆

座談会でも名前の挙がっていた【いずみ】が↓↓こちら↓↓


※写真は2015年度版です※



主にプレママ~小学生ママに必要な子育て情報が掲載されており、プレイグループに関する情報も載っています。


こちらは長泉町役場 子育て支援戦略室 ・ ウェルピアながいずみ内 健康増進課(保健支援チーム) ・ 町内の子育て支援センターで配布されていますよ。

プレイグループかみとがりプレイグループなめり(ブログリンクあり)にはママラッチも取材に伺っていますので、ぜひブログもご覧ください♪





話が尽きず、本当にあっという間だった座談会。

参加者の方々のお話を聞きながら、私も見ず知らずの土地で子育てを始めた頃の不安な気持ちを思い出しました。

全然外に出る気になれなくて、ホームシックで毎日のように泣いてたな~^^;

こんな私が今長泉でのくらしを楽しめているのは、この地域で出会った人たちのおかげ!

勇気を出して外に出てみて、人と関わる機会を増やしていったら不安を感じる日が少しずつ減っていって・・・
ある時「あ~なんか私ここでならやっていけそうかも!」って思えるようになったんです。

その土地を知る・地域の人たちと関わってみることが、日々のくらしを楽しむことに繋がるんじゃないかな~と私は思っています^^

Welocome!はきっとそのお役に立てるはず♪
ぜひ冊子片手に町内を散策してみてくださいね。





最後になりましたが、座談会に参加してくださった皆さま。
そして快く場所を提供してくださったパスタマンさん。
ご協力、本当にありがとうございました!!




※掲載情報は2017年3月24日現在のものです※

☆★☆長泉ママラッチHP☆★☆
  

Posted by shirokuma at 09:00Comments(0)育児ネタ

2016年12月17日

ママラッチ2期生shirokumaです♪
4月に復職して早8カ月...毎日慌ただしい日々を送っています^^;
「そろそろ息抜きしたーい!!!!!」
というわけで、オープンしたてのこちらのお店へお邪魔して来ました。


246号線沿い 南一色交差点のすぐそばにあるクレマチスの麓の珈琲舎さん!



ホームページで見たおしゃれな内装に惹かれて伺うことを即決したものの...実は私、コーヒーが飲めないんです^^;
というわけで、コーヒー好きなメンバーと一緒にママラッチしてきました!


店内に入るとホームページで拝見した通り!
落ち着いた雰囲気で素敵~♪





大通り沿いにも関わらず、店内は静かでとっても居心地がよかったです。




こちらがオーナーの柴山さんご夫妻。
マスターは数年前まで、都内で働くバリバリの営業マンだったそうですよ。



早速お店のコーヒーについて伺ってみると「うちのコーヒーは日本一おいしいんですよ。コーヒーが苦手な人でも飲めます!」とこの表情^^



注文時にはこちらの棚から自分の好きなコーヒーカップを選んで使うことが出来ます♪
素敵なものばかりで目移りしてしまいました。



こちらのお店で取り扱っているコーヒー豆はスペシャルティーコーヒーといって、世界流通量のうち1%しか出回っていない貴重な豆なんだとか!


数種類ある豆の中から、コーヒーが飲めないという私には<さくら>をオススメしてくださいました。

ブラックコーヒーを飲むのはたぶん10年ぶり位の私。


おそるおそる飲んでみると...
『え?これコーヒーなの?!』というほど苦味がなくて美味しい!
苦みや渋みが苦手で完全にコーヒーを敬遠していた私ですが、これは本当に飲みやすくて感動~!!


コーヒー好きな方には<クレマチス>がおすすめ。
口に入れた瞬間の味と後味が全く違っていて、豆によってこんなに味の変化があるなんて驚きでした!


コーヒーにミルクを入れて飲む方も多いと思いますが、こちらではコーヒーフレッシュではなく温めた牛乳を出してくれます。
コーヒーが苦手な方には、その牛乳を使ったカフェオレもおすすめ♪

妊娠・授乳中の方には嬉しいデカフェもありましたよ。


お食事やデザートは、素材にこだわってコーヒーと合うように考えられています。
ケーキやタルトは某有名ケーキ店に依頼して、お店のために特別に作ってもらっているそうです。

こちらはピーカンナッツのタルト(季節限定)です♪


食事のメニューの中で一番人気は<柏幻霜ポーク>というコラーゲン豊富な豚肉を使ったカレー。
野菜もたっぷりで女性にはうれしいメニューです^^

カレー・スープのセット(1,000円)、プラス300円でコーヒーが付けられます


「ホッと一息つきたいなぁと思ったときに、気軽に立ち寄ってもらいたいんです」というマスターの言葉どおり、とっても居心地がよく2時間も(!)滞在してしまった私たち。


しかし気になるのは「こんな落ち着いた雰囲気のお店に、子連れで行っても大丈夫?!」ということ...


でもご安心を!
ご自身も子育て経験のあるマスターの奥さまからは「全然大丈夫!このお店でおしゃれな時間をママたちにも過ごしてもらいたいんです」というなんとも嬉しいお言葉をいただきました♪


実はこちらのお店には個室があるんです~子連れにはとってもありがたいですよね!



こちらの小上がりのスペースには赤ちゃんを寝かせてもOK。
ベビーチェアの用意もあるそうですが、ベビーカーのまま入店することも可能です。

(個室利用時は、事前に電話予約または空き状況の確認をおすすめします)


一人でゆっくり過ごすもよし、子どもやママ友と楽しく過ごすもよし、カウンターに座ってマスターとおしゃべりするもよし♪

その日その時の気分で、いろんな過ごし方が出来そうです^^

内容や予算に応じて、食事の内容やお店の貸切などは随時相談にのってくださるそうですよ!


今なら店内で販売している器やコーヒーセットを、クリスマスラッピングしてもらえます。
美味しいコーヒー豆と一緒に、おしゃれなマイカップのプレゼントなんていかがですか?^^



(ちなみに☆こちら☆からマスター直伝!美味しいコーヒーの淹れ方がチェックできます)




【クレマチスの麓の珈琲舎】 

☆2017年8月7日 店舗情報を一部更新しました☆

HP:http://r.goope.jp/cfc/top
電話:055-955-9530
定休日:水曜日
営業時間:10:00~22:00
※年内は12月30日(金)まで・年明けは1月2日(月)からの営業になります(10:00~18:00の短縮営業)

☆コーヒー豆の販売・ドリップコーヒーのテイクアウトもあります☆

<駐車場について>

使用可能な駐車場は以下の3箇所です。


①店舗前:ラインはありませんが4~5台ほど並列して停められます。

②関道ビル地下駐車場(高さ制限1.8mまで)

店舗正面に向かって左側に入口があります。高さ制限がありますのでご注意を!

③関道ビル第2駐車場

店舗の道路向かいにある歯科医院脇を入ると右手にあります。
関道建設さんと共用の駐車場になります。
写真では〔関道建設 社員駐車場〕となっていますが、現在は店名入りのものに変更されています。

※※※掲載内容は平成28年12月16日現在のものです※※※

☆★☆長泉ママラッチHPはこちらから☆★☆


  

Posted by shirokuma at 11:38Comments(0)グルメ

2016年03月02日

ママラッチ shirokumaです^^

早いものでもう3月!今年度も終わりですね。
わが家は来年度から始まる新生活に向けてバタバタと動き始めています^^;
何かと忙しいこの時期ですが、町民の皆さんにぜひ参加して頂きたいイベントのお知らせです!





裾野市長泉町が共催するこちらのイベント。

実はこの二つの自治体には、合計特殊出生率(※1)が県内で同率1位(※2)であったという共通点があります。

※1:合計特殊出生率とは「15~49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの」で、一人の女性がその年齢別出生率で一生の間に生むとしたときの子どもの数に相当します。(厚生労働省HPより引用)
詳しく知りたい方はこちらから(厚生労働省HPへのリンクあり)
※2:平成20~24年の平均値が1.82。


さらにどちらもまち全体で子育てができる環境づくりを目指しており、その第一歩として今回のシンポジウムを企画されたのだそう!



イベントには運営元である1more baby 応援団(HPリンクあり)のメンバーである安藤哲也さん宋美玄さんが講演者として参加されます。

メディアに引っ張りだこで、超多忙なお二人の講演が同時に聞ける機会はとっても貴重なんですって!



そして私が個人的に楽しみにしているのは、「みんなで子育てするまちの実現に向けて」のパネルディスカッション。

両自治体から住民代表として4名の方が参加するのだそう。

長泉町からは、PTAや子ども会の会長を経験された現役子育て世代の方がパネリストを務めてくださるとのことで、どんな意見が飛び出すのかとても興味があります♪



≪みんなで子育てするまちシンポジウム≫

【開催日時】 平成28年3月17日(木) 13:00~16:00 (12:00開場)

【開催場所】 裾野市民文化センター(HPリンクあり) 多目的ホール

【駐車場】 あり
※こちらから交通アクセス・駐車場案内のページが見られます※


【定員】 300名(先着順)

【参加方法】 
申し込みは不要、直接会場へお越しください。 
※託児を利用される方は事前予約が必要です!

【託児について】
・当日は6ヶ月~就学前までのお子さんを無料で託児してもらえます。
・預かり時間は12:30~16:30までです。
・手続きの関係で3月7日(月)頃までに申し込みを行うと手続きがよりスムーズに行えるとのことなので、ご協力を宜しくお願い致します。



子育てをはじめて約一年半、まだまだ新米の私ですが「経済的な支援が充実している=子育てしやすいまち」ではないとつくづく感じています。

少子化や待機児童問題についての話題を目にする度に、本当に子育てしやすい環境って?と悶々とすることもあったり^^;



現役子育て世代の方。

これからパパ・ママになる予定の方。

子育て支援に関心のある方。

ぜひみんなで子育てするまちづくりについて一緒に考えてみませんか?

途中入室・退室も可能ですよ^^



▼▼▼シンポジウムに関するお問い合わせ・託児のお申込みはこちらまで▼▼▼

みんなで子育てするまち シンポジウム事務局 (裾野市企画部企画政策課)
TEL:055‐995‐1804
mail:kikaku@city.susono.shizuoka.jp

※イベントに関する情報は長泉町HP裾野市HPからも見られます。





★★★長泉ママラッチHPはこちらから★★★



  

Posted by shirokuma at 20:01Comments(0)イベント

2015年11月13日

ママラッチshirokumaです♪

先月開催されたながいずみ子育てフェスティバル、親子で参加された方も多いのでは?!
私ももちろん息子と遊びに行って来ましたよ~^^
ということで、大盛り上がりだったイベント当日の様子をママラッチしました。



10月30日(金)ウェルピアながいずみにて、第11回ながいずみ子育てフェスティバルが開催されました。

この場所での開催は今年が初めて!


開始早々たくさんの人で賑わっていましたよ~



来場者には、子育て・観光関連のパンフレットが配布されました。

(写っているのは配布されたものの一部です。)


未就園児対象のこちらのイベント
・子育てサークルの遊びコーナー
・企業による子育て応援コーナー
・キッズランド/バルーンで遊ぼうコーナー
・お楽しみステージ
・ほほえみ&みのり工房さんによる手作りパンの販売
・身体計測、健康相談
と内容は盛りだくさん!


もうすぐ1歳になる息子が夢中だったのは、会場中央で圧倒的な存在感を放っていたこちら。



わく健クラブ(親子遊び)さんのブースです。
大量の牛乳パックを積んでは壊して・・・大興奮!


もう少し大きいお子さんたちには工作ブースが大人気。



お母さんに手伝ってもらいながら一生懸命作っていました。


工作が難しいお子さんたちのために、こんな可愛いものを用意してくれていたブースもありましたよ。

ハロウィン間近ということで、折り紙で作った可愛いやかぼちゃやおばけたち♪


企業さんによるブースは、お試し品やその商品を使ったレシピが頂けることもありこの行列!!!



会場内に設けられたステージでは、親子体操読み聞かせリトミックなど、時間毎に様々な催し物が行われていましたよ~





そしてこちらのステージで、この日一番の盛り上がりを見せたのはmamacanonさんとくいしんぼ~んさんのコラボステージ!
演奏が始まると、その楽しい音色に誘われるように人がどんどん集まってくる♪





トクサンジャーもゲスト出演!ママたちもノリノリでしたよ~

わが家の息子も大興奮で、ステージに釘付け!
未就園だとなかなかこういう機会がないんですよね~生の楽器演奏を聴かせることも出来て良かったです^^


アリーナの外ではほほえみ&みのり工房さんも出店。
大人気過ぎてパンは即売り切れでした><

(私も間に合わず、ほとんど売れてしまったあとの写真…)


こちらはイベントに出展している方々を紹介するスペース。

母歴11カ月の私は初めて知る団体さんばかり・・・素敵な情報がたくさんゲットできました。



開始~終了までいたのですが、来場者は絶えることがなく大盛況!
運営スタッフの方々・出展者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
次回の開催も楽しみです~^^




★⭐★長泉ママラッチ★⭐★http://mamarazzi.jp/  

Posted by shirokuma at 23:01Comments(0)イベント

2015年10月09日

ママラッチのshirokumaです^^

先日10カ月になる息子が、生まれてはじめて高熱を出しました。
しかもその日は日曜日・・・夫は仕事だったため頼ることが出来ず、一人であたふた^^;
症状が悪化していくので受診を決めたものの、そもそもどこへ行けばいいのかわからない!
静岡に引っ越してきてから、救急受診をしたことがなかったのです・・・


そんな時、新生児訪問の際に頂いたコレの存在を思い出しました!!!

長泉町が発行しているお子さんの救急受診 ハンドブック!
こちらは健康増進課 保健支援チームの職員や医師で構成された「小児救急を考える会(長泉こどもサポートプロジェクト)」(※現在は活動休止中です)によって作成され、平成22年10月に発行されました。
現在は主に新生児訪問の際に配布されています。

日本では夜間・休日受診をする患者さんの増加深刻な医師不足により、重症の患者さんの手当てが遅れてしまうという事態が起こり、大きな社会問題となっています。
この問題に対して『自治体としてできることからはじめてみよう!』という思いで、わかりやすい受診のタイミングを周知するために作成をされたのだそう。


ハンドブックの内容は・・・

子どもが救急受診を必要とすることの多い代表的な症状(熱や嘔吐、けいれんや頭部外傷など)と、それに対する観察ポイント・対応の仕方がわかりやすく載っています。



小児救急医療のしくみについてのページ。
ちょっと難しそうな話ですが、子どものいる家庭では他人事ではありませんよね。
救急受診が可能な病院や時間帯についても、こちらに記載されています。


こちらはスムーズな受診の仕方について。

慌てているから意外と忘れ物をしたり、医師に上手く症状を伝えられなかったりするんですよね~^^;

この他にも、いざという時のために知っておきたい心肺蘇生の方法や、救急車の呼び方などもわかりやすく掲載されています。


今回の経験を機に、わが家ではハンドブックと共にこちらも目の届くところに置くようにしました!

「具合が悪そうだけれど、受診した方が良いのかどうかわからない・・・」という時のための静岡こども救急電話相談のマグネット(こちらも新生児訪問の時に頂きました)と、広報ながいずみに掲載されている救急協力医リスト

協力医の他にも、沼津夜間救急医療センターと三島メディカルセンターへの救急受診が可能ですが、受診できる時間帯がそれぞれ決まっていますのでご注意を!
(救急協力医に関する情報は長泉町のホームページからも確認することが出来ます☆リンクあり☆

親として、子どもが病気になった時のために、必要最低限の知識や対応の仕方は心得ておきたいですよね。
これはもちろん大切なわが子を守るためでもありますが、必要な時に・必要な人へ・必要な医療を届けるために大切なことでもあると思います。


ハンドブックをすでにお持ちの方は、まず一読されることをオススメします!
そしていつでも手の届く場所において、ぜひ活用してみて下さいね。
「持っていないけれど、活用してみたい!」という方は、長泉町 健康増進課 保健支援チームの窓口までお問い合わせください^^



▼ハンドブックの内容に関するお問合わせはこちらへ▼
長泉町健康増進課 保健支援チーム(ウェルピアながいずみ内)
電話 055-986-8760


★☆★長泉ママラッチ★☆★ http://mamarazzi.jp/

  

Posted by shirokuma at 21:26Comments(0)育児ネタ

2015年08月26日

妊娠中、3ヶ所も虫歯が出来てしまったshirokumaです^^;
産後はゆっくり歯磨き~♪なんて時間もなく、また虫歯にならないかとヒヤヒヤしております…

子連れだと歯医者さんへ行くのも大変そう!
診察中にグズったらどうしよう~とヒヤヒヤしますよね。
それに歯医者さんにかかるのって、子どものみならず大人でも苦手な方が多いのではないでしょうか?

そこで今回は歯医者さんに行くのが楽しくなりそうなイベントをご紹介しますよ♪

先月末、下土狩にオープンしたばかりのMI総合歯科クリニック
こちらで9月5日(土)に【MIフェスティバル】というイベントが開催されます。

歯医者さんでお祭りってイメージ付きますか?!!
ということで、気になるイベントの内容をご紹介^^

⚫母親教室
・ 子どもの虫歯予防の基礎知識
・フッ素について
⚫院内見学
⚫歯医者さん体験
診療室にて白衣を着て写真撮影、撮った写真はカレンダーにしてプレゼントしてくれるそう♪
⚫質問タイム
お子さんの歯に関することだけではなく、普段気になっているご自分の歯についての疑問・質問にも答えてもらえるそうですよ。
まだ歯の生えていないお子さんをお持ちの方でも参加OKです!

こちらの歯科医院、子連れに優しいこんな設備もあるんですよ~
●受付の前にキッズスペース●


●ベビーゲート付きのキッズスペース●
鍵がかかるので、授乳もOK♪
おむつ替えもこちらでできます


●バリアフリー設計●
玄関にはスロープ


なんと診察室までベビーカーのままで入れます!

※写真はクリニックからご提供いただきました

歯科医院にこういった設備があるのは珍しいですよね!
それもそのはず、こちらのクリニックは「ママが行きたいクリニック」を目指して開院されたのです。
たしかにこの設備なら、乳幼児連れでも安心して受診できます。

子連れで歯医者さんに通うのって大変そうだし、ましてや子どもではなく自分のために通うとなると余計に行きづらくなりませんか?
「なんとなく歯が痛いけど、食事も出来るしまだ大丈夫かな~」と思ってしまったり…
(妊娠中の私がまさにそうです!)
子どもに虫歯を作らないためには、大人も正しい知識を持って家族みんなで予防することが大切なんだそう!
虫歯の治療だけではなく、家族のお口の健康を守るためにもプロの力が必要なんですね。
これを機に、親子で虫歯ゼロを目指してみませんか?^^

10組限定のイベントになるので、お申し込みはお早めに!
虫歯にならないチョコレートと歯ブラシのおみやげ付きですよ~♪


☆★☆MI総合歯科クリニック☆★☆
⚫イベントのお申し込み・お問い合わせは電話でお願い致します⚫
電話 055-988-1185
住所 静岡県駿東郡長泉町下土狩181-4
HP http://www.mi-dental.jp/
駐車場完備(4台)
※台数が限られているため、なるべく乗り合いや公共交通機関を利用してお越し下さい。
JR三島駅南口より徒歩7分です。


*長泉ママラッチ*http://mamarazzi.jp/


  

Posted by shirokuma at 12:12Comments(0)イベント

2015年08月04日

ママラッチのshirokumaです^^
お祭りや花火大会の多いこの時期、せっかくなら浴衣を着て出かけたいな~…なんて思うことありませんか?
でも子どもがいると浴衣姿で抱っこするのは大変だし、着崩れも心配だし…という方も多いはず!
私は自分で着られない上に妊娠後からはめっきり着る機会もなくなって、クローゼットの奥で眠ったままになっていました^^;

しかし!今回そんな浴衣を引っ張り出して、オシャレなママたちが集う夏らしいイベントに参加してきましたよ♪

イベントを主催するおしゃれママサークル ベルエキップ『ママになってもおしゃれでいたい』をコンセプトに、長泉町を拠点とし活動しているグループ。
ドレスコードありのママ会&親子スナップ撮影会を企画・運営しています。
6月のブルー系コーディネートに続いて、今回のドレスコードは浴衣

まずは希望者を対象に、着付けのプロであるメンバーゆりんさんの着付け講座!

丁寧に見本を見せながら、基本の着方から変わり帯の締め方、ちょっと人と差が付くアレンジの方法まで教えていただきました♪

こちらがゆりんさんが着付けた方の写真。

手持ちのレースやネックレス(両端にアメリカピンを付けて帯に挿すだけ!)を使って、個性的に可愛く着こなしていますよね。

ここでゆりんさん直伝!浴衣を綺麗に着るための2つのコツをご紹介。
①襟元を丁寧に整える
襟の後ろを綺麗に抜き、うなじがしっかりと見える様にします。これだけで後ろ姿が、格段に綺麗に!
②+αの道具を揃える
基本的に帯と腰紐さえあれば着られる浴衣。でもこれ以外の道具があると、より綺麗に着られるそう♪
例えば襟芯を使うと襟元が綺麗に見え、コーリンを使えば着崩れしにくく長時間綺麗な状態をキープ出来ます。


ベルエキップのHPにも掲載されていた、こちらの可愛い変わり帯の締め方も教えて頂きましたよ。

ちなみに着用後の浴衣は、家で簡単に洗えるんです!
ゆりんさんのブログにわかりやすく洗い方が載っていますので、参考にしてみてくださいね。
★浴衣の洗い方はこちらから★
浴衣って一度着たらクリーニングに出さないといけないと思っていたので、家で洗えるなんて感動!

着付けが終わった後は、参加者全員でワイワイおしゃべりをしながらのお茶会

浴衣を着て頂くと、いつもとは違った気分で新鮮でした。

そしていよいよスナップ撮影へ!
子どもたちにも可愛い浴衣や甚平を着せて、一緒に写真を撮ってもらいましたよ。




子どもだけの写真はたくさんあるけれど、子どもと一緒に、しかもちょっとおしゃれをして写真を撮ってもらえる機会ってなかなかないので嬉しい~^^
撮影した写真のデータは全て頂けるので、良い記念になりますよね。

他の参加者の皆さんも、とっても素敵な写真が撮れていましたよ♪

次回は10月末にハロウィンイベントの開催を予定しているそう。
詳細については、9月中旬にベルエキップのHP・Facebookページをチェックしてみてくださいね。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
おしゃれママサークル ベルエキップ
HPはこちらから
Facebookページはこちらから
※「ママモデルサークル ベルエキップ」と表記されていますが、同団体のfacebookページです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------


※掲載している写真はベルエキップより提供して頂き、同団体ならびにイベント参加者の許可を得て使用しております。
★☆★長泉ママラッチのHPはこちらから★☆★


  

Posted by shirokuma at 08:11Comments(0)イベント
page top